事例⑧ 代引きで注文していないマスクが届いた…
突然マスクが代引きで届いた。てっきり家族の誰かが注文したものだと思い、代金を支払い商品を受け取ったが、家族に聞くと誰も頼んでいないとのこと。どうすればいいか。
・代金引換であってもお金は払わないでください。
・宅配業者等にマスクの受け取り拒否をしましょう。
・送り主に連絡する必要はありません。
・送りつけられたマスクは使用しないで、14日間保管すると自由に処分できる場合があります。
・電話勧誘があり承諾した時も、クーリング・オフできる場合があります。まずは消費生活センターに相談しましょう。
これ、トラブルかもと思ったら…
消費生活相談情報・相談ダイヤル
消費者ホットライン「188」は、お近くの消費生活相談窓口につながる全国共通の電話番号です。
消費生活総合センター078-303-0999
但馬消費生活センター0796-23-0999